
薄力粉の一部をおからパウダーに置き換えたパウンドケーキです。
おからを使うメリット
おからは薄力粉の1/8ほどの糖質量なので糖質オフにはぴったりな材料です。
また、水分をたっぷり吸ってくれるので、しっとりとした生地に仕上がり、微粒タイプを使うことできめが細かくなります。
冷やして食べてもおいしいです。
材料
18×8×高さ6㎝のパウンド型 1台分
a 卵 2個
a 植物油 60g
a バニラオイル 少々
b ラカントS顆粒 30g
b グラニュー糖 15g
b メープルシロップ 15g
プレーンヨーグルト 30g
牛乳 50g
おからパウダー(微粒) 40g
c 薄力粉 40g
c ベーキングパウダー 小さじ1
おからパウンドケーキ 作り方動画
糖質量
総糖質量 62.7g
1/8切れあたりの糖質量 7.8g
材料の購入先リンク
糖質オフのお菓子作りのコツを公開 オンラインレッスン
家庭で特に人気のあるメニュー選び、それぞれのお菓子にあった材料や混ぜ方のコツなど、糖質オフでも満足できるお菓子の作り方を動画でご紹介してまいります。
ポイントを押さえることで、糖質オフとは思えない味に仕上がります。